tel:0565-24-8088

Blogブログ

カテゴリー:ダヴィンチボディボード

2022.01.24

ダイエットの豆知識

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

まだまだ寒い日が続いてますが、寒くて縮こまって姿勢が悪くなってませんか?

寒い冬の時期の方が基礎代謝は少しですが夏よりも高くなります。しかし、寒くて縮こまってしまい、姿勢が悪くなると、いつもより動きが小さくなってしまい、身体を動かして消費するエネルギーが少なくなってまうかもです。

これはもったいない!

姿勢を良くして、しっかり筋肉が動けばもっともっとエネルギーを多く使ってくれますよ!

体重を減らしたいダイエットしたいと思っているかた、運動も大事、食事コントロールも大事ですが、日常生活でより多くのエネルギーを使うことがもっともっと大事です。省エネで動かないように、少しの事でも体を動かすことを意識しましょう!

2021.11.15

年末年始のお知らせ

こんにちは。

Red Fit 6 トレーナーの大石です。

今日は、年末年始休業日のお知らせになります。

2021年12月30日(木)から2022年1月3日(月)まで年末年始のお休みとさせていただきます。

1月4日(火)より営業を再開いたします。

2020.11.15

ホームページ画像更新!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

今日は、Red Fit 6のホームページの画像を新しくするために、写真の撮影に来てもらいました。

撮影中の様子を撮影したので少しだけ紹介しちゃいます。

本当に色々な角度からインストラクターのカッコイイ姿を撮影していただきありがとうございます。

ホームページのカッコイイ画像に負けないように、日々頑張ります。

2020.10.19

DVBBレッスン作成!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

今日は急に寒くなったので、体が寒さに慣れてなくて少し寒さに負けそうです。

最初は寒さで体が動きにくかったけど、体を動かすことで寒さも忘れることができました。なので、今日はDVBBの新しいレッスンメニューを作成するため、自主練に励みます。

皆さんにいつ来ても楽しんでもらえるように、日々インストラクターも自分磨きを頑張っています。

DVBBはエクササイズバンドを使用し効率的に楽しく全身をトレーニングすることができるので、寒い冬でもいい汗かけますよ!

一緒にいい汗かいて免疫力アップさせましょう!

 

2020.09.07

TRX入荷

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

今日はTRXという新しく入荷したトレーニンググッズの紹介です。

TRXはサスペンション(ロープみたいなものを)天井から吊るし、それを持ち体を預けることで負荷をかけ全身のトレーニングを効率的に行うことができます。

さらに、体幹を意識することが非常に重要になるにで、どのエクササイズをしても腹筋などの体幹に良い刺激を感じることができます。

Red Fit 6ではこのTRXをDVBBのクラスで使用することで、さらに楽しく効率的に全身をエクササイズしていきます。

負荷の調整は自分自身で行えるので、初心者の方でも楽しめること間違いなしです。ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

 

2020.07.20

体幹トレーニング

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

今日は、体を動かすことにも、姿勢を正すためにも非常に重要な体幹トレーニング紹介です。

体幹とは体の幹の部分になるにで、腕、脚、頭、以外の胴体部を意味します。特に胴体部の中心部が体幹では大事になります。

力を入れたり、素早く動いたり、綺麗な姿勢を維持するためなど日常生活から、いろいろなスポーツをするにも体幹は非常に重要になります。

スポーツが得意な人やプロスポーツ選手、姿勢が綺麗な方は体幹が強く上手に使えてる人がほとんどです!

なので、体幹を意識してトレーニングすることはとても大事になります。体幹トレーニングもいろいろな種類があるので、ぜひチャレンジしてみてください。

出来ないからやらないのではなく、1回でも良いのでチャレンジしてみましょう。1回が2回なればOKです。少しずつでもチャレンジすれば絶対に良くなってきます。

プランクの姿勢から身体を捻ります。お腹の横の部分をしっかり意識しましょう!

ハイプランクの姿勢から足の先をタッチ。お腹を丸めるように腹筋を意識しましょう!

2020.06.29

ダヴィンチボディボードで良い汗!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

今日はダヴィンチボディボードの紹介です。

ダヴィンチボディボードはサーフボードのような板にゴムチューブ(エクササイズバンド)が3種類6本取り付けられています。これらのチューブを使用して効率的に全身のエクササイズを行うことができるのです。

今までにに体験したことないエクササイズを楽しめるので是非チャレンジしてみてください。

これからもっと暑くなる時期、外で運動するのは熱中症など危険なこともあります。だからといって、クーラーの効いた涼しい部屋でゴロゴロ過ごすのは、身体に良くないです!

ダヴィンチボディボードはクーラーの効いた涼しい部屋で行いますが、気持ちよく良い汗をしっかりかけること間違いなしです。

初めてやる方でも絶対に楽しかった、気持ちよかった、スッキリしたと思えると思います!

上半身のエクササイズ

下半身、腹筋エクササイズ

 

2020.05.17

風が気持ち良い!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

Red Fit 6は新型コロナウイルスの感染拡大の防止策をしっかりおこないながら営業を再開しました。

その対策の一つとして換気があります。

レッスン前、レッスン中問わず全ての窓を全開にして皆さまをお待ちしています。

この時期は、窓を全開にしておこなうレッスンは、風を感じることもできるので本当に気持ちいいですよ。

エアリアルヨガでリラックスしながらストレッチを行い体をほぐすのも良し、サーキットトレーニングやダヴィンチボディボードでしっかり汗をかくのも気持ちいいですよ!

パーソナルトレーニングで自分の弱点をしっかりと集中してトレーニングするのも最高です!

窓の多い明るいジムになっているので、風を感じながら一緒にエクササイズを楽しみましょう!

 

2020.04.17

緊急事態宣言発令に伴うスポーツクラブの休業について

会員の皆さま

日頃よりRed Fit 6をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、愛知県からフィットネスクラブの休業要請、並びに国の緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受けまして、4月17日(金)〜5月6日(水)まで、休業とさせていただきます。

急なご案内となり皆さまに大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

1) 休業の期間

2020年4月17日(金)〜5月6日(水)まで

2) 回数券有効期限について

・4月にご来店されている方は最終来店日より残りの有効期限分を5月6日から繰り越しいたします

・4月に来店が無い方は4月1日より残りの有効期限分を5月6日から繰り越しいたします

 

これまで、徹底した感染予防に努め、皆さまの健康増進、運動不足解消、ストレス発散の場として営業を継続してまいりましたが、休業要請業種となってしまいましたこと誠に残念でございます。営業再開後のレッスンがさらに充実したものとなりますよう、スタッフ一同準備に努めてまいりますので、どうか楽しみにお待ちください。

休業中でも、皆さまのお役に少しでもなるよう、ブログ、インスタにて簡単なストレッチ、エクササイズを紹介していきますので、ご覧いただければと思います。

皆さまにおかれましては、健康管理に充分ご留意され、再開までお待ちいただきますようお願い申し上げます。一日でも早く、皆さまに笑顔でお会いできますことを願っております。今後とも引き続きご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

尚、今後の状況の変化による対応変更等もHPのブログにて発表してまいります。

2020年4月17日

Red Fit 6

トレーナー 大石

 

2020.04.10

新型コロナウイルス緊急事態宣言について

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

いつもRed Fit 6をご利用いただきありがとうございます。

現在、新型コロナウイルスのせいで世の中が正常に機能していない状況ですが、皆様は体調どうですか?

外出自粛などでストレスなどたまってないですか。

今日は緊急事態宣言での対応のお知らせいたします。

Red Fit 6では今のところ通常営業を続ける予定です。レッスンも少人数制であること、換気、アルコール消毒を常に行うことで対応いたします。

しかし会員様の中でジムに行くのは自粛されているかたもいるかと思います。回数券をお持ちの方は有効期限が気になっている方もいるかと思います。新型コロナウイルスでレッスンを自粛されている方は、今お持ちの回数券有効期限の4月からの残り分を緊急事態宣言解除後に繰り越せるようにいたします。なので回数券は捨てないようにしてください。

もちろん体調に気をつけていただきながら、通常通りレッスンを受けに来ていただいても大丈夫です。少しでも皆様のストレス解消の場になれば幸いです。

通常通り営業を行うにあたって皆様にお願いがあります。少しでも体調に不安がある方はレッスン参加を自粛してください。レッスン参加前に手洗いの協力もお願いいたします。

各々が責任を持って行動することで、安全が確保でき、楽しむことができると思っています。

もちろん自粛されている方も、事態が収まった後にまたここで楽しくレッスンを受けていただきたいと思っていますので何卒よろしくお願いいたします。