tel:0565-24-8088

Blogブログ

タグ:コロナに負けるな

2022.01.24

ダイエットの豆知識

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

まだまだ寒い日が続いてますが、寒くて縮こまって姿勢が悪くなってませんか?

寒い冬の時期の方が基礎代謝は少しですが夏よりも高くなります。しかし、寒くて縮こまってしまい、姿勢が悪くなると、いつもより動きが小さくなってしまい、身体を動かして消費するエネルギーが少なくなってまうかもです。

これはもったいない!

姿勢を良くして、しっかり筋肉が動けばもっともっとエネルギーを多く使ってくれますよ!

体重を減らしたいダイエットしたいと思っているかた、運動も大事、食事コントロールも大事ですが、日常生活でより多くのエネルギーを使うことがもっともっと大事です。省エネで動かないように、少しの事でも体を動かすことを意識しましょう!

2021.01.11

BOSUトレーニング

こんにちは。

Red Fit 6トレーナー大石です。

今日はパーソナルで使用しているBOSUの紹介です。

BOSUは半円球のトレーニングボールでバランスをとりながらトレーニングを行うことで、効率的に体幹をトレーニングすることが可能です。

バランスとるのが難しいそうと思う方も多いですが、以外に簡単にそして楽しくトレーニングをすることができます。

今日紹介している画像は、BOSUを使ったランジジャンプです。

少し難しいですが、少しずつできる内容でトレーニングしていけば、必ずできるようになります。だから、トレーニングは楽しいし、やめられないですね!

最近運動不足で体を動かしたい方、是非トレーニングやヨガなどによるチャレンジしてみてください。

リフレッシュできること間違いなしです!

 

2020.06.06

運動不足解消!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

ジムが再開して約3週間がたちました。

多くの方の元気な顔が見れて本当に良かったです。

でも、新型コロナウイルスの自粛のせいで、やっぱり多くの方が運動不足になっていましたね。

少しづつ体をならしていきましょう!いきなり無理すると怪我の原因にもなるので、気をつけてください。

トレーニングや運動、ストレッチなどで質問があれば何でも聞いてください。お悩み解消できるよう頑張ります。

マスクをつけての運動や、これからの季節暑くなるのでマスクをつけての外出は気をつけてください。熱中症のリスクが高くなるので、小まめに休憩をするようにしましょう!

マスクと一緒の新しい生活に慣れていくしかないですね。

今日は運動不足を解消するために方足ランジに挑戦しました!

踏み台は低い方が少し楽です。無理のない範囲でチャレンジしてみてください!

 

2020.05.22

マスク着用

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

最近の昼間は暑さを感じる日も多くなってきましたね。

今年の夏は今までと少し違い、マスクをつける人が多いと思います。

新型コロナウイルスの対策のためにはとても大切です。

でも暑い!

暑さの中、マスクを着用するのは熱中症のリスクも高まるので、気をつけるようにしましょう。

運動中でもマスクをつけることも多くなると思います。

運動中こそ特に熱中症に気をつけるようにしてください。

いつもよりもこまめに水分補給するようにしましょう!

マスクをしていると喉の乾きも感じにくくなるので注意が必要です。

普段のウォーキングなどにも水分を持っていきましょう!

マスクにしっかり水分補給、手洗いの徹底で今年の夏を乗り切りましょう!

 

2020.05.17

風が気持ち良い!

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

Red Fit 6は新型コロナウイルスの感染拡大の防止策をしっかりおこないながら営業を再開しました。

その対策の一つとして換気があります。

レッスン前、レッスン中問わず全ての窓を全開にして皆さまをお待ちしています。

この時期は、窓を全開にしておこなうレッスンは、風を感じることもできるので本当に気持ちいいですよ。

エアリアルヨガでリラックスしながらストレッチを行い体をほぐすのも良し、サーキットトレーニングやダヴィンチボディボードでしっかり汗をかくのも気持ちいいですよ!

パーソナルトレーニングで自分の弱点をしっかりと集中してトレーニングするのも最高です!

窓の多い明るいジムになっているので、風を感じながら一緒にエクササイズを楽しみましょう!

 

2020.05.10

自宅トレーニング(内腿編)

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

外出自粛の生活は慣れたでしょうか?

本当はこんなことに慣れたくないですけど、少しでも自宅でトレーニングの習慣や、今までやってなかったことに時間を使うなどして、せっかくの時間を大事に使いましょう。

私も時間を有意義に使うため、昔の本や、インターネットを使って最新の情報を探しながら、勉強を続けています。久しぶりに一日中机に向かって、体の勉強をするのもやっぱり楽しいものですね。

今日は、脚を細く見せるために必要なももの内側の筋肉のトレーニング紹介です。内ももを鍛えることで、脚が細く見え、O脚などの改善にもなります。今までに紹介した動きも含まれていますが、無理のない範囲でチャレンジしてみてください。

ワイドスクワット

足を肩幅より広めに開く。つま先は約45度に開く。お尻を下げる時、膝はつま先と同じ方向を向くように曲げる。

サイドスクワット

足を肩幅より広く開く。片方の膝を曲げ、お尻を曲げた足の方向に下ろす。反対側の足はしっかり伸ばす。曲げる膝はつま先と同じ方向に曲げる。左右交互に20回ゆっくり繰り返す。強度が少し高いので、最初は曲げれるところまでで無理のないようにおこなう。

横になり、下の足をまっすぐ伸ばす。上側の足は曲げ前に置きバランスをとる。下側の足をゆっくりと上げる。上げるときに意識はつま先ではなく、足の付け根を動かす意識。ゆっくりと上がるとこまで上げ、3〜5秒上でキープ。15回〜20回ゆっくり繰り返す。

内ももは普段の生活であまり使っていない場所になります。なので、意識してトレーニングをしていかないと、ももの外側とのバランスが崩れて、綺麗な脚を作ることができなくなります。普段よりもゆっくり丁寧にチャレンジしてみてください!

Red Fit 6はインスタグラムもやってます。#redfit6で検索してね!トレーニング紹介を動画でも行ってます。

2020.05.08

自宅トレーニング(腕編)

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

緊急事態宣言が延長されてしまいました。

でも、皆さまの頑張りのおかげで、少しずつではあると思いますが、良くなってきていると思います。これからも、もう少し大変な時期は続くと思いますが、できることを頑張っていきましょう!

私自身も何ができるのか毎日考える時間がありますが、やっぱりできることは少しですが、皆さまの運動不足の解消と健康つくりのお手伝いができればと思っています。

今日のトレーニングの紹介は、この前の紹介から引き続きペットボトルを使用したトレーニングになります。ペットボトルの大きさや、重さは調整してやってみてください。

腕を曲げる時に、使っている筋肉(上腕二頭筋)力こぶの出る箇所をしっかりと意識する。腕を伸ばすときゆっくり動かすことが大事。5回~10回繰り返す。

手を前に伸ばし、手首を回すようにペットボトルを左右に回す。手の位置が上がりすぎたり、下がらないように注意。5回~10回繰り返す

無理のない範囲でチャレンジしてください。

過去にもトレーニングの紹介を数多く行っているので、自分にあったトレーニングを探してみてください。

Red Fit 6はインスタグラムも行っています。#redfit6で検索してみてください。トレーニングの動画での紹介もしています。

2020.05.05

緊急事態宣言の延長を受けての臨時休館のお知らせ

会員の皆さま

日頃よりRed Fit 6をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日5月4日(月)、政府による緊急事態宣言の期日について、5月31日(日)まで延長されることが発表されたことを踏まえ臨時休館を延長致します。

緊急事態宣言の延長および、愛知県が未だ特定警戒地域にしていされていることで休館を延長することとなりました。

再開を楽しみにされていた会員の皆さまに大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

随時、最新の情報をホームページに更新致します。

皆さまにおかれましては、健康管理に充分ご留意され、再開までお待ちいただきますようお願い申し上げます。一日でも早く、皆さまに笑顔でお会いできますことを願っております。今後とも引き続きご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

2020年5月5日

Red Fit 6

トレーナー 大石

2020.05.04

自宅トレーニング(肩編)

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

GWも後半になりました。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。外出の自粛で運動不足になっていませんか。

私も運動不足にならないように、毎日できることをしっかりやってます。体重の急激な変化も嫌なので食事も気を付けてます!

今日は家にあるものを使ってトレーニングしてみましょう!家にあるものとは、ペットボトルです!重さは自分で調整してみてください。

肘は90度、肘の真上に手がくるようにする。ゆっくり腕を上に伸ばす。腰が反らないように注意。

膝を少し曲げる。お辞儀するように上体を倒す。背中が丸まらないように注意。肘は90度をキープしたまま肩甲骨を寄せるように上げる。

5回~10回無理のない範囲でチャレンジしてみましょう。

Red Fit 6はインスタグラムも行っています。今日のトレーニングも動画で紹介しているので、チェックしてみてね!

インスタグラム #redfit6 で検索してください。

 

2020.05.01

自宅トレーニング(体幹編)

こんにちは。

Red Fit 6トレーナーの大石です。

5月になりました。最近は暖かく、少し暑く感じる時間もありますね。季節の変わり目は体調をくずしやすくなるので気を付けてください。

やっぱり適度な運動は良いことなので、ウォーキングやトレーニングは続けてください。

今日紹介するのは体幹トレーニングです。

プランクの姿勢から手をつき腕立て伏せの姿勢になる。上体は常に真っ直ぐを維持し、左右にぐらつかないよう注意。

腕立て伏せの姿勢から、手首、肘、肩、お腹、膝、足首を反対側の手でタッチ。

無理のない範囲でやってみてください。